うさぎの配当・優待口座

株主優待と配当でお得に生活するためのブログです。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2025/2月の不労所得

2月の配当金受け取りは21648円、投資信託の分配金は299円、 貸株金利が2264円で合計24211円でした。 昨年の2月は27342円でした。 減った分はサムティがTOBされてしまった分ですね。 今日は一気に株価が下げましたね。 持ち株の評価額もかなり下がってしまい…

エネクス・インフラ投資法人からの分配金

エネクス・インフラ投資法人(9286)から分配金計算書が届きました。 分配金2995円×2口で5990円 NISA口座で入金額2995円、特定口座で2714円頂きました。 ありがとうございます。 ここ1年くらいはずっと下がっていますね。 分配金も1口3000円を割ってしまっ…

iシェアーズ・コア日本国債ETFからの分配金

今日はiシェアーズ・コア日本国債ETF(2561)から分配金計算書が届きました。 分配金5円×370口で1850円 特定口座で入金額1475円頂きました。 分配金を年に4回、地道にもらえていますね。 ありがとうございます。

上場インデックスファンド米国債券からの分配金

上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジあり) (1487)から分配金計算書が届きました。 分配金210円×75口で15750円 特定口座で入金額12551円頂きました。 ありがとうございます。

ニッケからの株主総会招集通知

ニッケ(3201)から株主総会招集通知と配当金計算書が届きました。 配当金24円×100株で2400円 特定口座で入金額1913円頂きました。 ありがとうございます。 今回から総会前に取締役会で配当を出してくれるようになったみたいですね。 先月の株主還元方針の見…

巴工業からの配当金

巴工業(6309)から配当金計算書と株主通信が届きました。 1月分の配当金です。 配当金82円×100株で8200円 特定口座で入金額6535円頂きました。 ありがとうございます。 1回きりの好業績ではなくて、今年も続いてくれて嬉しいです。 次期の配当予想もわずか…