うさぎの配当・優待口座

株主優待と配当でお得に生活するためのブログです。

AGCからの配当金

AGC(5201)から配当金計算書が届きました。

配当金105円×100株で10500円 特定口座で入金額8367円頂きました。

ありがとうございます。

 

ここ数か月は株価回復傾向ですが、長期的には伸びていないのが残念です。

株価が伸びず、結果的に高配当になっている銘柄は減配必須な罠銘柄になるので、

そうならないように業績を伸ばしてほしいです。

ヒューリックからの配当金

ヒューリック(3003)から配当金計算書と株主通信が届きました。 

 

配当金28.5円×300株で8550円 特定口座で入金額6814円頂きました。

ありがとうございます。

3月の配当が惜しくも10万に行かなかったので、購入しました。

ヒューリックを買うなら長期保有なしで優待を貰えた時期に買うべきだったかもしれませんが、

基本的には増配銘柄なので配当目当てだけでもアリだと思います。

それでも貰えるものは欲しいので、

300株で長期保有して3年後を楽しみにしたいと思っています。

DICからの配当金

DIC(4631)から配当金計算書と株主通信が届きました。 

 

配当金50円×100株で5000円 特定口座で入金額3985円頂きました。

ありがとうございます。

 

次の期末は特別配当含めて大きく増配してくれる予定です。

今回限りになってしまうのか、今後の増配が見込めるのか、

注目したい所です。

JTからの配当金

JT(2914)から配当金計算書が届きました。 

 

配当金104円×200株で20800円 NISA口座で10400円

特定口座で入金額8288円 合計18688頂きました。

ありがとうございます。

 

Webアンケートの案内が同封されていました。

今回もアンケートは謝礼は無いと明記されていますが、回答したいと思います。

パイロットコーポレーションからの配当金

パイロットコーポレーション(7846)から配当金計算書と株主通信が届きました。

 

配当金60円×100株で6000円 特定口座で入金額4782円頂きました。

ありがとうございます。

今回も増配してくれて嬉しいです。

ただ、株主通信は筆記具の良さをもっと語って欲しいです。

 

また、株主アンケートのお願いが書いてありました。

コエキクのアンケートです。

抽選で薄謝が頂けるそうなので回答しようと思います。

大塚ホールディングスからの配当金

大塚ホールディングス(4578)から配当金計算書と株主通信が届きました。

配当金70円×100株で7000円 特定口座で入金額5578円頂きました。

ありがとうございます。

INPEXからの配当金

INPEX(1605)から配当金計算書と案内が届きました。 

 

配当金50円×400株で20000円 特定口座で入金額15937円頂きました。

ありがとうございます。

 

株主通信2025がWeb公開されたという案内が入っていました。

株主アンケートもあるみたいです。

また、株主向けの見学会の案内も入っていました。

今回も直江津のLNG基地の見学会があるそうです。

平日昼間だとちょっと参加は難しいですね。