うさぎの配当・優待口座

株主優待と配当でお得に生活するためのブログです。

DICからの配当金

DIC(4631)から配当金計算書と株主通信が届きました。 

 

配当金50円×100株で5000円 NISA口座で入金額5000円頂きました。

ありがとうございます。

 

どこでも原材料価格、物流コスト上昇が先に出てきますね。

価格是正という表現を使っていますが、

製品価格に添加しても選んでもらえる価値を創造できるように

技術を高め続けることが大切ですね。

ブリジストンからの配当金

ブリジストン(5108)から配当金計算書が届きました。 

 

配当金85円×100株で8500円 特定口座で入金額6774円頂きました。

ありがとうございます。

 

決算説明会の資料をみると

第2四半期は円安の影響もあり増収増益になったものの原材料高騰が厳しいようです。

INPEXからの配当金

INPEX(1605)から配当金計算書と株主通信が届きました。 

 

配当金30円×400株で12000円 特定口座で入金額9563円頂きました。

ありがとうございます。

 

第二四半期決算で3円増配をしてくれて1株30円出してくれました。

原油価格は下がってきましたが、

円安は続いているので今期はかなり良い業績になりそうです。

 

取り組みで注目していることは、

島根・山口県沖での石油、天然ガスの試掘調査と秋田の地熱発電事業でしょうか。

エネルギーの国産化の希望が持てる事業なので期待したいと思います。

 

株主向けの見学会は今年も中止となったそうです。

あと、株主アンケートが同封されていました。

回答すると自然保護基金に寄付されるので回答したいと思います。

2022/8月の不労所得

8月の配当金受け取りは32036円、投資信託の分配金は452円、

貸株金利が835円で合計33323円でした。

 

昨年の8月は16141円でした。

 

昨年に続き東芝の特別配当が大きい月になっています。

東芝は相変わらず事業の切り売り、資産売却で現金化し、

配当しているように見えてしまいます。

外資も手を引くかも知れませんし、

分社化もするのかしないのかも分からないですし、

そのうち非公開化になるかもしれないので、あまり当てにしない方がよさそうです。

 

あとはETFとインフラファンドの月になっています。

インフラファンドは利回りは高いですが、

国の再エネ政策に左右されるので長期安定で考えると微妙かもしれません。

場インデックスファンド米国債1487は米国利上げの影響でずいぶん安くなりましたが、

分配金は安定でしょうから8月の不労所得の柱になるように買い増したいです。

富士フィルムホールディングスからの株主優待

富士フィルムホールディングス(4901)からの株主優待が届きました。

ありがとうございます。

  

メタバリアEXとプレミアムビタミンのセットを選びました。

プレミアムビタミンは30日分60粒入りで賞味期限は24/04。

12種類のビタミンが入っています。

メタバリアEXは14日分112粒入りで賞味期限は25/02。

食物繊維などが入っていてダイエットに良いみたいです。

 

ネコポスでポスト投函で届けてくれたので楽に受け取れました。

ニッケからの株主優待

ニッケ(3201)から株主優待カタログが届きました。 

今回は優待カタログが別に届きました。

 

カタログの中身は昨年と同様、

繊維・衣料品だけでなく食品や生活雑貨もあります。

カシミヤの毛布とか気持ちよさそうだなーと思いますが、

数万の余剰金があるなら投資に使うかなとも思ったりしてます。

iシェアーズ・コア日本国債ETFからの分配金

iシェアーズ・コア日本国債ETF(2561)から分配金計算書が届きました。 

 

分配金13円×370口で4810円 特定口座で入金額3834円頂きました。

ありがとうございます。

 

前回1口5円の分配から急に増えてびっくりしました。

少し調べて考えたのですが、何で増えたのか分かりませんでした。

ただ、私の投資スタンスは買ったら売らないので分配金が増えるのは嬉しいです。